長野県では、現在、研究段階にある不育症検査のうち、保険適用を見据え先進医療として実施されるものを対象に、検査に要する費用の一部に助成をしています。
次のすべての要件を満たすことが必要です。
・二回以上の流産、死産の既往歴があること
・助成の申請時において、長野県内(長野市、松本市を除く)に住所を有する女性
・別紙様式第2号「長野県不育症検査費用助成事業受検証明書」に記載された検査結果等について、個人が特定さ
れない形で国に提出することに同意すること
※長野市民の方は長野市保健所健康課へ、松本市民の方は松本市役所健康づくり課へ申請してください。
<長野市ホームページ>
<松本市ホームページ>
先進医療として告示されている不育症検査費用を対象とします。
令和4年12月1日から「流死産検体を用いた遺伝子検査(次世代シーケンサーを用いた流死産絨毛・胎児組織染色体検査)」が先進医療として位置づけられ、本事業の助成対象となりました。
助成対象となる不育症検査の実施機関として承認を受けており、保険適用されている不育症に関する治療・検査を、保険診療として実施している保険医療機関
→先進医療を実施している医療機関一覧
1回の検査に係る費用の7割に相当する額(千円未満の端数が生じた場合には、これを切り捨てるものとする。)を限度とします。ただし、6万円を上限とします。
対象者の年齢、助成回数に制限はありません。
申請には、以下の書類が必要です。
提出された書類は返却できません。
必ず本人控え用のコピーを取った上でご申請ください。
1 | 長野県不育症検査費用助成事業交付申請書 | 様式のダウンロードはこちら(様式第1号:PDF) 様式のダウンロードはこちら(様式第1号:Word) |
2 | 長野県不育症検査費用助成事業受検証明書 | 医療機関が記入します。 本人控えとして、コピーを取った上で原本をご提出くだ さい。 様式のダウンロードはこちら(様式第2号:PDF) |
3 | 不育症検査費用に係る領収書の原本 (医療機関が発行したもの) | 医療機関への支払額を確認する書類です。 原本は保健所が確認後、返却します。 請求書やクレジット明細、医療機関が発行する「領収済 証明書」では受付できません。 |
4 | 住民票の写し | 申請時において長野県内に住所を有していることを確認 するための書類です。 申請日から3か月以内に発行されたものに限ります。 |
検査が終了した日の属する年度内に申請してください。
上記の必要書類を、居住地を管轄する保健福祉事務所(保健所)に提出してください。
◆長野市にお住まいの方 長野市保健所へ申請してください。
長野市保健所健康課 TEL:026-226-9963
◆松本市にお住まいの方 松本市役所へ申請してください。
松本市役所健康づくり課 TEL:0263-34-3217
また、県の助成以外に市町村単独で助成を行っていることがありますので、お住まいの市町村へお問い合わせください。
なお、当事業を申請する前に、市町村等から助成を受けた場合、当事業の助成を受けることができませんので、ご注意ください。
保健福祉事務所 | 住所 | 電話 | 管轄する市町村 |
佐久保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒385-8533 佐久市跡部65-1 | 0267-63-3164 | 佐久市、小諸市、北佐久郡、南佐久郡 |
上田保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒386-8555 上田市材木町1-2-6 | 0268-25-7149 | 上田市、東御市、小県郡 |
諏訪保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒392-8601 諏訪市上川1丁目1644-10 | 0266-57-2926 | 岡谷市、諏訪市、茅野市、諏訪郡 |
伊那保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒396-8666 伊那市荒井3497 | 0265-76-6836 | 伊那市、駒ヶ根市、上伊那郡 |
飯田保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒395-0034 飯田市追手町2-678 | 0265-53-0443 | 飯田市、下伊那郡 |
木曽保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒397-8550 木曽郡木曽町福島2757-1 | 0264-25-2232 | 木曽郡 |
松本保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒390-0852 松本市大字島立1020 | 0263-40-1950 | 塩尻市、安曇野市、東筑摩郡 |
大町保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒398-8602 大町市大町1058-2 | 0261-23-6529 | 大町市、北安曇郡 |
長野保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒380-0936 長野市中御所岡田98-1 | 026-225-9045 | 須坂市、千曲市、埴科郡、上高井郡、上水内郡 |
北信保健福祉事務所 健康づくり支援課 | 〒389-2255 飯山市大字静間1340-1 | 0269-62-6311 | 中野市、飯山市、下高井郡、下水内郡 |
◆Fuiku-Labo フイク-ラボ (厚生労働科学研究費補助金による生育疾患克服など次世代育成基盤研究事業)
長野県不妊・不育専門相談センターでは、不育症についても、専門の相談員が相談に応じています。
◇電話相談・面接相談(面接相談は要予約)
TEL:0263-35-1012
毎週火・木曜日(祝日は除く)午前10時~午後4時
毎週土曜日(祝日は除く)午後1時~午後4時
◇E-mail相談:funin@nursen.or.jp
(携帯電話のメールでご相談される場合、こちらからの返信が受信できるよう設定をお願いいたします。)
長野県健康福祉部保健・疾病対策課 こちらのお問い合わせフォームに必要事項を入力してください。 (長野県公式ホームページに移動します。) 電話番号:026-235-7141 FAX:026-235-7170 |
不妊・不育治療に関する疑問にお答えします
原因が不明な場合もありますが、検査をして治療を行うことが大切です。流産を繰り返しても、その後出産されたという方は大勢いらっしゃいます。
一般的には精液検査を行い原因を特定した上で、原因に対応した治療を行います。手術療法や薬物療法があります。
よく話し合ったうえで二人で医療機関を受診するなど、検査、治療を行うことで不安を解消することが必要です。
不妊・不育症に悩む夫婦は増加傾向にあります。不妊・不育症に関する悩みをお持ちの方は、1人で悩まないでご相談ください。